昭和48年4月 |
現会長・山口一明が伊勢崎市堀口町に山口製作所創業。 プラスチック射出成形を開始。
|
昭和49年 |
山口一明、プラスチック射出成形一級技能士取得 (群馬県第1号) |
昭和51年 |
岩谷産業株式会社様と取引開始 |
昭和51年 |
株式会社丸一様と取引開始(エアゾール部品) |
昭和52年7月 |
有限会社山口製作所設立(資本金300万円) |
昭和53年 |
スターテング工業株式会社様と取引開始 (小型エンジン用スタータ部品) |
昭和55年7月 |
伊勢崎市上植木本町へ移転 本社工場および倉庫を新設(敷地面積500坪) |
昭和56年 |
東芝ライテック株式会社様(旧:和光電気)と取引開始 (照明関連部品) |
昭和57年 |
スミヨシ化成株式会社様と取引開始(水栓部品) |
昭和57年7月 |
資本金1,000万円に増資 |
昭和60年 |
本社工場および事務所を増築 金型製作部門を設立 |
平成 5年4月 |
株式会社ヤマグチに改組 |
平成 7年3月 |
伊勢崎市上植木本町に第2倉庫新設(敷地面積100坪) |
平成12年9月 |
伊勢崎市上植木本町に第3倉庫新設(敷地面積200坪) |
平成16年 |
ワッティー株式会社様と取引開始(センサー部品) |
平成22年 |
伊勢崎市上植木本町に第2駐車場を整備 (敷地面積600坪) |
平成22年7月 |
第2倉庫を増築のうえ金型工場に転換 |
平成25年4月 |
創立40周年 |
平成28年3月 |
伊勢崎市西小保方にあずま工場新設(敷地面積400坪) |